すべては介護を必要とする人のために。
まさか介護職に就くなんて思いもしませんでした。母親介護をきっかけに勤めを辞め帰省、50歳にして母親介護をしつつ福祉短大で介護の知識を学び介護福祉士資格取得。介護業界に足を踏み入れ過酷な状況を感じつつ早10年以上経過いたしました。
人から職業を聞かれ「介護職」です!と答えると殆どの方から「大変ですね」と眉間に皺を寄せた表情で返ってきます。中には職業を言いたくない、誇れないという若い職員も多数いました。
人手不足が叫ばれる昨今、その中でも介護職は離職率が高く著しい人手不足に陥り特に若者が就きたがらない職業になっています。 「きつい、きたない、低賃金」のイメージが色濃く介護施設での事故や事件が多々発生し、頻繁にマスメディアで取り上げられ介護職に対する社会的地位の低下に拍車が掛っていると感じてなりません。
現在、介護福祉士の登録者数は160万人以上いますが、 その中で離職している潜在介護福祉士が40%以上。遣り甲斐を求めて介護福祉士になったものの実際の現場では理想と現実がかけ離れ嫌気がさして去っています。 2025年には全国で介護職員が約38万人不足すると発表されています。
介護を必要とする高齢者が増加する中で著しい職員不足、介護職員の資質低下の現状に鑑みて、日ごとに「何とかせんといかん!若者が就きたがる職業にならんといかん」と強い想いに駆られてしまいました。
まだスタートしたばかりの小さな会社ですが、介護を通じ社会貢献、自己実現を果たしたい人、志・チャレンジ精神のある人々と夢を語り合い、ワンランク上の会社を目指していきます。
代表メッセージ

会社概要
社名『ワンライト合同会社』
社名は『一燈照隅 万燈照国』に由来します。一人ひとりが自分の身近の一隅を照らす。
それだけでは小さい灯かもしれないが、その一隅を照らす人が増えていき、万の灯となれば国全体を照らすことができる。たとえ小さな介護の灯としても、その灯を増やし日本中の介護を明るく照らす存在になりたいという意味を込めた社名としました。
会社名 | ワンライト合同会社 |
---|---|
事業所名 | ワンライト・ライフケア |
事業所番号 | 4071105482 介護保険による訪問介護 4011201698 障害総合支援法による居宅介護・重度訪問介護 4061201697 移動支援 |
所在地 | 福岡市南区桧原7-2-15 サンライズミナミ1階 |
連絡先 | 電話番号:092-564-3010 FAX:092-564-3015 onelight.llc@gmail.com |
代表社員 | 亀川 重行 |
設 立 | 令和元年5月24日 |
取引銀行 | 福岡銀行 七隈支店 |
経営理念
介助を必要とする方々のために役立ちたいと志を持って働く人が集まる事業所となり、地域社会に貢献する。
ビジョン
私達は介護を必要とするお客様(高齢者及びのその家族)が安心して豊かに過ごして頂くためには、関わる介護職員が豊かで幸せでなければならないと考えています。そのためには仕事が楽しく遣り甲斐を感じる職場環境が必要であり、また仕事もプライベートも充実させるために、ワンライトでは「働き方改革」を推し進め前進しています。
直行直帰、在宅勤務、フレックス勤務、残業無しなどを取り入れ、ゆとりある勤務体制・有休が100%とれる事業所、頑張った人が報われる事業所でありたいと考えています。自由闊達、風通しが良く笑い合える職場環境はもちろんであり、残業無し有休取得100%を実現させます。
コンセプト
介護をもっと楽しく!もっとスマートに!